ポケモン楽しいなあ!?
iOS版ポケモンGoが一向に配信されないのでアニポケ映画見てたら久しぶりにポケモンやりたくなったのでフリー対戦潜ってきた。
暇な時によくポケモン実況とか見てるのでそこそこ上手くやれるかなーと思いつつも、やっぱ実際にやってみるのは違う。
実況勢なんで先発とか交換読みとか出来るんだ…。
あと、フリー対戦の宿命として禁伝にレイプされる洗礼も受けてきました(´;ω;`)
だったらレート行けよって話だけど、もう今の時期になるとレートとかガチ勢しか残ってないので全然勝てなくてそれはそれで辛いんですよね(´;ω;`)
前々から使ってみたかったカバドリマンダを使ってみました。
やっててわかったけど今の環境は本当に火力インフレですね…。
マンダの捨て身やドリュウズの地震で吹っ飛ばすの楽しいいいい。
なお岩雪崩は外す模様。
雪崩の3割怯みで勝ったこともあれば1割の外しで負けたこともありました。
やっぱ雪崩はクソ技。
ちなみにタイトルはニコニコのコメントでよく見るだけで元ネタは知りません←
売り上げランキング: 9
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
子供が出来ました
DQ5の話なwww
青年期後半に突入した。
仲間モンスター粘りすぎたせいで明らかに適正レベルを超えてるけど気にしてはいけない。
いつもは先に進めることばかり考えてあまり仲間を粘ることはしなかったんだけどね。
まぁ、粘って仲間にしたからってそんなにめちゃくちゃ活躍するわけではなかったり(ガッカリ)
子供の名前は某神話に出てくる兄妹の名前から。
いずれ反目しあいそうな名前だけど少なくともゲーム中は仲良しだから大丈夫。多分。
売り上げランキング: 15,325
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
DQ5を始めてみた
TLで話題になってたのでDS版のDQ5を始めてみた。
SFC版で何度もクリアしてるのでストーリーその他はだいたい分かる。
しかし、今やってもレヌール城は怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今回の嫁はDSから追加されたデボラです。
ちなみにビアンカ・フローラだと自分はフローラ派です。
滝の洞窟の会話イベントがちょっと露骨にビアンカになびかせようという感じがちょっと嫌だ(反骨精神)
SFCをプレイしてた子供の頃よりテンポも上がってるし正しい情報も出回ってるので、仲間モンスターが揃うまで粘ることも余裕。
クックルーとかキメラなんていう自分は今までに仲間にしてなかった奴らを仲間にするまで粘ってみたり。
ラインハット時点で所持金が数万Gに達していましたね…(白目)
ところで、音楽がオケのものに差し替えられてて、これはこれでいいんだけど一部の曲はやっぱSFC版の方が良かったなぁと思う懐古厨。
街角のメロディとか、オケ版も好きなんだけどSFC版のFMエレピのキラキラした音が好きだったんだけどな。
売り上げランキング: 192
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
桜庭統 ライブコンサートDVD
スターオーシャン懐かしいなぁ。
オルガンの響きがホントスゴイ…。
鍵盤いっぱい重ねてあってマジで要塞w
改めて聴くと桜庭さんの曲はホントプログレですねw
そしてそれが人間の手で、しかもたった3人で演奏しているというのだから凄すぎる…。
スターオーシャンとかも弾きたいんだけどねー。楽譜がないんだよなぁ…。
売り上げランキング: 113,964
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
シャイニングスコーピオン
当時はミニ四駆流行ってたよなー。
初プレイ時は藤吉レースでいきなり詰み、季節レース負けまくって共通予選で詰み…という感じだったけど、何回もやり直して一応Gスコーピオン入手までいってた。
攻略の情報を知ってるからってのもあるけど、SFCのゲームって今やると結構短いよね。
プレイ時間5,6時間でSGJCレースに到達できた。
なおSGJCレースは最下位だった模様(ノД`)
このゲームはスプリング大会決勝クリア前にいかに我慢してポイント稼ぎが出来るかにかかってると思う。
というか、改めてやってみて思ったけどそこまでにワイドワンウェイホイールとS吸収タイヤを入手してないと、共通予選や季節レース会場から抜けられなくなって詰むと思った。
それにしても、思い出補正もあると思うけどフルカウルミニ四駆のデザインホント好きだなー。
何気に大会レースのBGMもクォリティ高い。レース中は見守ることしか出来ず、ずっとこのBGMを聞き続けるわけだけど全く飽きずに聴き続けられるレベル。
かっこいい。
売り上げランキング: 82,149
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
トリックスター 召喚士になりたい
やってたと言っても、本当に少しだけだし基本ソロ狩りしかしてなかったけど、登場する敵キャラのグラフィック見ると結構覚えてるくらいには懐かしい。
序盤だから楽しくやってるけどいずれアトリエクエストボードみたいなインフレ課金ゲーになるのはわかっているので、今回も無課金です←
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 1,029,024
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
FEifサントラ

8枚組6600円とか…。
やってた当時は曲はいいと思って買ったんだけど、どの曲か全く思い出せない。
ゲーム曲にしては珍しく?1ループ3分近くある曲が多いけどプレイ中に最後まで聴く機会あるのだろうか…。
ブックレットに作曲陣のコメントが載っているのは大変よろしいと思います。
一通り聞いたところ、好きな曲はほとんど甲田雅人さんの作曲でびっくりした。意図したわけではないのに。
タブリエ・コミュニケーションズ (2016-04-27)
売り上げランキング: 89
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
メルルのアトリエ買いました&1周目クリアしました
これでアーランドシリーズ全部制覇です。

金曜日に届いてもう1周終わってしまいました。
いやぁそれにしても…
トトリ先生可愛いですねぇ(ぇ


トトリのアトリエのころもいいけど個人的にはこっちの19歳verのほうが好き。
ロロナせんせーと違ってまともに先生やってて偉いw
他シリーズと比べてキャラごとのイベントが多い気がする。
一時期、移動するたびにイベントが発生したのは若干めんどくさかったけど…。
相変わらずこのシリーズに出てくる人はいい人ばっかりで
こんな世界で生きたい。
しかしゲーム的には常に期限に追われている模様。
1周目はずっとミミとエスティの固定で使ってたので2周目は他キャラ使ってみよう。
売り上げランキング: 5,576
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
ロマサガ2クリア

iOS版をちまちまプレイしてましたが無事クリアしました。
昔スーファミでやってたときはクイックタイムの存在を知らなかった上に「 ..... 逃がさん…… ……お前だけは……」に引っかかってクリアできなかったので達成感もひとしお。
なお一応最初にクイックタイム無しで挑んだものの無事玉砕した模様。すげぇよクイックタイムは。
終盤くらいまでほとんど攻略サイトとか見なかったのでイベントは取りこぼすわ開発は進んでないわで割とギリギリでした。
最終皇帝になっても雑魚敵にワンパンで戦闘不能にさせられるとかどういうことなの…。
最終メンバーは、最終皇帝(女)、サラマンダー、インペリアルガード(女)、イーリス、ホーリーオーダー(女)でした。
女ばかりなのはテンプテーションの見切りを取り忘れたからです(ノ∀`)
それにしてもホーリーオーダー(女)はほんと可愛いですねぇ。

オリジナルと比較して、FFのiOS移植と違ってちゃんとドット絵らしさを残しているところはとても評価高いです。
ただ、さすがに移動の操作性はどうしてもイマイチ。退却がデメリットになるのでそこは辛い。仕方ないけど。
音もほぼオリジナルのまま。一部変わってるけど違和感はなかった。
FF9はフライヤの技の効果音が結構変わっててしかもすごい間抜けな音になってたのが気になったので。
総プレイ時間は30時間位でした。
最近は殆どこれにリソース持ってかれてたけどそろそろ元に戻します。
SMD itaku (music) (2014-07-16)
売り上げランキング: 18,694
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
iOS版ロマサガ2
ポケモンといい最近は昔のゲームの復刻が流行ってますな。
ロマサガ2に関しては、WiiU買ってVCでやろうかなーと思ってたところなので即買いしました。
FFの移植と違ってちゃんとドット絵らしさを残してるところが評価高い。
流し斬りが完全にはいったのに・・・・

ホーリーオーダー♀ほんとすこ

\アリだー!!/

ロマサガ3はめちゃくちゃやりこんだけど実は2はあんまりよく知らないので、手探って攻略していきたいです。
SMD itaku (music) (2014-07-16)
売り上げランキング: 2,669
- ゲーム
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 凍月
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
Categories
Archives
New Entries
- ポケモン楽しいなあ!? (07/20)
- 子供が出来ました (06/27)
- DQ5を始めてみた (06/25)
- 桜庭統 ライブコンサートDVD (06/15)
- シャイニングスコーピオン (06/13)
- トリックスター 召喚士になりたい (05/24)
- FEifサントラ (04/29)
- メルルのアトリエ買いました&1周目クリアしました (04/20)
- ロマサガ2クリア (04/02)
- iOS版ロマサガ2 (03/26)
Recent Comment
- 発表会終わりました
⇒ 凍月 (11/28) - 発表会終わりました
⇒ 物体K (11/24) - 楽譜書いた
⇒ 凍月 (06/28) - 楽譜書いた
⇒ 物体K (06/27) - サントラ買ったのでFE覚醒に戻ってみる
⇒ 凍月 (03/29) - サントラ買ったのでFE覚醒に戻ってみる
⇒ 名無し (03/28) - 僕達の知っているファイアーエムブレムは死んだ(FEif感想)
⇒ 凍月 (01/08) - Hello, 2016
⇒ 凍月 (01/08) - 僕達の知っているファイアーエムブレムは死んだ(FEif感想)
⇒ あいる (01/07) - Hello, 2016
⇒ のぶちぃ♪ (01/06)